美デコルテは胸椎で作る!3つの首コンプレックス解消法!

ピラティス

どーも!みなさんこんにちは!

畳で寝たらギックリ腰のSHOHEIです!

いきなりですが、あなたはあなたを鏡で見る度に

この様な変化に溜息をついているのではないでしょうか?

昔に比べて

  • 鎖骨が埋もれて消えてしまった
  • 首の横線が目立つ様になった
  • 重力でたるむ顎下が出現した

どう?

当たったでしょう?

当たってなくてもハッとしたでしょう?

この3つの首コンプレックス解消していきませんか。

これは年のせいなのか。

食い止められないものなのか。

大丈夫。どんな年齢からでも食い止められます。

ため息をつく様な変化は解消できます

その方法はズバリ運動です。

その運動名は今世界で熱を帯びているピラティスです。

そのピラティスの中から1つをご紹介です。

その名も

バックエクステンション

といいます。

バックエクステンションの最大の特徴は普段ガチガチに固まっている胸椎を中心に体を反らしていきます!

胸椎が上手く動いてくると上背伸筋が鍛わり、前に倒れていた頭が矯正されて鎖骨が広がります。

この反応は

  • デコルテが広がり鎖骨が浮き出てくる
  • 頭の位置が矯正され首が伸びて横線が軽減する
  • 背骨の配列が整い顎のラインもスッキリする

が期待できます。

つまり冒頭で述べた悩みも解消されるわけです

素晴らしいメリットが含まれたのエクササイズですね。

あなたの興味が薄れ、このページを閉じてしまう前にエクササイズに移ってほしいので

早速、次を見ていきましょう!

*以前からO脚ラボの記事をご覧になっているあなたへ

この内容はO脚改善でいう【軸を整える】ジャンルになります。

[kanren postid=”355″]

目次

1:バックエクステンション

  • 〈レベル:初級〉

スタートポジション

  • 額をマットにつけて、うつ伏せで横たわる。腕は、掌を脚に押し付けるとうにして両脇に置いておく。

動作

  • 息を吸う:上体をマットからわずかにあげる
  • 息を吐く:上体を下げる

鍛える筋肉

  • 背伸筋

目的

  • 背伸筋の強化

ポイント

  • 頭と脊柱を一直線に揃える
  • 両脚は揃えて力を抜く

 

2:実際にやってみよう

↓【バックエクステンション】参考動画↓

回数の目安

集中してポイントを意識した状態で

1日8〜10回を行いましょう。

慣れてきたら体力と相談しながら回数を増やします。

ピラティスの創設者ジョセフピラティス氏は

「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体の全てが変わる。」

と述べています。

8〜10回程度なら毎日行っても良いでしょう。

しかし20回、30回する場合は1日休憩を挟み筋肉を休憩させましょう。

【*補足】

体を反らすとどうしても腰椎(腰骨)がストレスを感じ痛みに変わる可能性があるので

反らした後は反対に丸めてレストポジションをとり腰椎(腰骨)を休めましょう。

↓【レストポジション】参考動画↓

回数の目安

大きく吸い、大きく吐く【これを1回】とする。

腰椎を丸めた状態で呼吸を5回行う事を目安としてゆっくりストレッチしよう。

体を反らす運動をした後行いましょう。

[kanren postid=”2330″]

3:まとめ

いかがでしたでしょうか?

冒頭で述べた様にバックエクステンションは継続して行う事で

あなたの

  • 鎖骨が埋もれて消えてしまった
  • 首の横線が目立つ様になった
  • 重力でたるむ顎下が出現した

ため息が出てしまう様な3つの首コンプレックスも解消されていきます。

【青で示すのが胸椎。特に上位は固まりやすい】

【イメージしたい頚板状筋】

コンプレックスの解消の努力に年齢は関係ありません。

おそらく最大の障害はあなた自身にこびりついた『できっこない』の気持ちです。

大丈夫。できる。

あなたができない理由を探す度にあなたの胸椎はどんどん硬くなっていっている

できない理由を探す前に動いてしまえばいい。

あなたの胸椎は喉の奥でずっと動きたがっている。

動く事であなたのコンプレックスを解消しようとしている。

あなた自身がそれに気付かないでどうする。

畳で寝たらギックリ腰のSHOHEIでした!

〜最後に〜

★友達追加でアンチエイジングやO脚改善の【秘訣】&【コツ】を限定無料配信!!

友だち追加

↑クリックしてね♪↑

コメント

タイトルとURLをコピーしました